8月の壁面は、サンフラワー 保育室に来ていたお友だち(4歳女の子)もレイアウトのお手伝いをしてくれました 保育室は、8月にはいってからも、ご利用の問い合わせがとても多く、 キャンセル待ちでお待たせしているお子様とママには「ごめんなさい…」 がんばります!!
このたびの九州北部を襲った記録的な豪雨により多くの方が大変な被害に遭われ、胸がつぶれるような衝撃とともに深い悲しみを覚えております。 心よりお見舞い申し上げます。 熊本・大分地震での被災が記憶に新しく、今なお苦しい状況にある方も多い中で、九州において再びこのような大災害が起こり、言葉もありません。 皆様に何か...
日頃より、まつのクリニックをご愛顧くださり、ありがとうございます。 患者様あっての「まつのクリニック」 太宰府に開業して12年、毎日本当にたくさんの患者様に支えられ、スタッフ共々感謝の気持ちでいっぱいです。 しかし、時間帯によっては、診療までの待ち時間が長くなるなど、ご迷惑をおかけすることもあり、申し訳なく存...
蒸し暑くなってきました。 寝苦しくて、寝不足になっていませんか? 小さなお子さんは、寝ているときの発汗量も多く、暑いからと夜中にクーラーをつけて急に冷やされることで体調を崩すことも心配です。 夏の室内の適温は、22℃~26℃、湿度45%~65% と言われています。 クーラーにプラス、サーキュレーターや扇風機を...
今月の病児保育室の壁面アートは、夏が待ち遠しい、スイカとアサガオです 夏になっても、病児保育室はお問合せが多く、キャンセル待ちの日も少なくありません… お仕事を休めないお母さんのために、何とかやりくり頑張る保育士たちですが、ご期待にそえないこともあって、本当に心苦しく思っています。 壁面アート...
今年も北部九州が梅雨に入りましたが、大雨の備えは大丈夫でしょうか。 つい最近まで好天と空気が乾燥していたためか、太宰府近郊では、いまだにインフルエンザB型の患者様がいらっしゃいます。 ウィルスは湿気がキライ。 梅雨だからといって、お部屋のドライもほどほどにお願いします。 エアコンで年中快適に過ごしたいから、ま...
6月、保育室も模様替えです。 梅雨もなんだか、楽しく感じられます。 雨の日でも、ちょっと元気がない時でも、お子さまが落ち着いて楽しく過ごせる保育室でありたい、 働くママたちに安心して利用して頂けますように…今日も保育士さんたち、奮闘中です
今月から、まつのクリニックのホームページがリニューアルしました 障がいをもつ人も社会人として自立し、活躍している会社「カムラック」さんに今回のホームページ制作とご指導を頂きました。 新しくクマ先生のロゴも作ってくださり、「こんなに可愛くていいのでしょうか」と私も照れつつ実はお気に入りです 見やすいホームペー...
まつのクリニックのホームページが新しくなりました!! いつもまつのクリニックのホームページに遊びにきてくださっている皆様に、もっと見やすくをモットーに、新しい情報をお伝えしていきたいと思っております まつのクリニックのホームページや予約電話にアクセス簡単♪ すまっぽん!を是非ご活用ください!! https:/...